留年ポンコツまるけーのブログ

留年ポンコツ学生の日常と航空宇宙工学

タブレットはいいぞ

皆さんお久しぶりです。 まるけーです

しばらく更新がありませんでしたが元気です。今回はタブレット端末の利便性について語りたいと思います。頭が痛くなりそうな難しい数式などは出てきませんので安心してください(^ω^)

 なぜタブレット端末?

 本は紙じゃないと違和感がある、論文も絶対に印刷して読む人間でした。しかし、この度タブレット端末を購入しペーパーレス化を進めることにしました。なぜ電子化をするようになったのかというと、海外の専門書(英語)をAmazonで購入しようとしたところ送料だけで3000円以上、配送に時間もかかります。これではとてもじゃないが海外の専門書は読めないと思い、電子化することにしました。

 「ほしい専門書の電子版無さそう」と思われるかもしれませんが、海外の専門書はかなりが電子化されています。そして版が古いものなどはフリーで公開されています。つまりpdfなどの形式で探せば、最新版だと数千円するような本でもタダで手に入るわけです。知らない単語もタップすればすぐに調べることができ、英語の論文や本は電子化して読むほうが楽です。

 専門書は図や数式が多くスマホで見るには苦痛です。画面サイズは大きいほど表示できる情報量が多くなりますが、携帯性が低下します。個人的には8インチくらいの画面サイズがちょうどいいように思います。

タブレット端末は安い!

 今回私が購入したタブレット端末はFire HD 8です。価格はなんと9000円を切ります。他のタブレット端末でも8インチクラスならば2万円以下で買う事ができます。Amazonプライムに入っていれば動画視聴もできますし、個人的にはFire HDがおすすめです。

 Fire HDにはgoogle ply ストアがデフォルトのままでは入っていませんが、少しいじれば入れることができます。入れ方は探せばすぐに見つかると思うのでここでは書きません。

まとめと次回の予告

 今回はタブレット端末についての記事でした。時代も変わってありとあらゆるものが電子化されています。新しいものに対して適応しようとする努力を怠ると取り残されるので、慣れないものでも有用だと思えば積極的に取り入れたいものです。

 さて、現在XFOILの勉強、つまり二次元パネル法の勉強をしています。とりあえず次回の更新はXFOILの理論的な説明をしたいと思います。また、やる気と時間があれば来年1月ごろに粘性影響を考慮した三次元パネル法によるプロペラ解析や、たわみ変形を考慮した主翼解析も解説するかもしれません。まあ、実験データとか持ってないので、整合性があるかどうか検討できませんし、気分次第です。